FF14ハウジングで窓を浮かせる方法と注意点

浮かせ
スポンサーリンク

こんにちは!FF14ハウジングマニアのおねんねです!
わたしはこんな部屋を作っています。

今回はFF14ハウジングで窓を浮かせる方法について紹介します。

おねんねのプロフィール

FF14ハウジングマニア。ハウジング専門YouTuber、ブロガー。
年間50部屋作っているマニアである。戦闘はすごく苦手。
いぬいぬという名の黒柴といつも一緒。
→Twitterを読む(ハウジングお役立ちや最新情報)
→YouTubeを見る(部屋の作り方や浮かせ解説)
→Podcastを聞く(制作裏話などギャザクラのお供に)
スポンサーリンク

FF14ハウジングで窓を浮かせる方法と注意点

まず、窓を浮かせるといっても二種類あって
①パーティションに窓を貼り付ける
②窓を空中に浮かせる
に分かれます。
ひとつずつ解説していきます。

正直どちらのやり方も文字で説明するより動画で見ていただいた方がわかりやすいです。
わたしがまとめたものがあるので、是非チェックしてみてください。

2021最新!真・浮かせがわかる動画。This is how to float furniture with glitch!!

一応、動画が見れない方のために文字でも説明します。

パーティションに窓を貼り付ける方法

パーティションに窓を貼り付けるには、ゲームパッドなのか、マウスなのかでやり方が変わります。
ゲームパッドの場合は
①パーティションを置く

②窓を倉庫から取り出す

③貼りたい場所でXボタン(□ボタン)二度押す

マウスの場合は①と②は同じで
③貼りたい場所で*キーを二度押す

この工程で窓を貼り付けることができます。

*キーでは窓を貼り付けられない場合

お使いのキーボードやキーバインド設定によっては*キーではうまくいかない場合があります。
その際はゲーム内のキーバインド設定をいじることで解決できる場合があります。
①システムメニューからキーバインド変更を開く

②システムというタブを開く

③サブコマンドに任意のキーを割り当てる

これで、割り当てたキーの二度押しで窓を設置できる場合があります。

窓を空中に浮かせる場合

窓を空中に浮かせる場合はまず窓をパーティションなどに貼り付けてから作業をする必要があります。

①窓を選択(青い状態にする)

②台座に乗せる機能を無効にする

③窓を一度クリックする

④そのままキャンセル

⑤パーティションを選択し動かす

という工程になります。

まとめ

まとめると
・窓を浮かせるといっても二種類ある
・パーティションに窓を貼り付ける
・窓を空中に浮かせる
・それぞれのやり方は上記を参照

繰り返しますが、窓の浮かせ方は動画で見た方が段違いでわかりやすいです。
なので是非動画を確認してください。

2021最新!真・浮かせがわかる動画。This is how to float furniture with glitch!!

浮かせが面倒な人へ

浮かせなんてちょっとめんどくさい…という人は浮かせ無しでハウジングを楽しむ方法の記事を是非読んでみてください!↓

FF14ハウジングを浮かせなしで楽しむ方法は?
こんにちは!FF14ハウジングマニアのおねんねです! 突然ですがこれはわたしが浮かせ無しで作った部屋です。 →作り方「FF14ハウジングで白魔導士の聖なる泉を作る!リムレーンの祝福の使い方」 窓の張り付けだけ行っていますが縦方向に...

●たくさんのハウジング例とその作り方
浮かせについての詳しい動画
などをYouTubeで更新しています!

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

タイトルとURLをコピーしました