FF14ハウジングで浮かせが落ちる原因と対処法

浮かせ
スポンサーリンク

こんにちは!FF14ハウジングマニアのおねんねです!
わたしはこんなハウジングをしています!

・浮かせにトライしているのになぜか家具が落ちてしまう
・浮かせが落ちる原因を知りたい
これはそんな疑問を解決する記事です。
→浮かせのやり方の動画はこちら

2021最新!真・浮かせがわかる動画。This is how to float furniture with glitch!!
おねんねのプロフィール

FF14ハウジングマニア。ハウジング専門YouTuber、ブロガー。
年間50部屋作っているマニアである。戦闘はすごく苦手。
いぬいぬという名の黒柴といつも一緒。
→Twitterを読む(ハウジングお役立ちや最新情報)
→YouTubeを見る(部屋の作り方や浮かせ解説)
→Podcastを聞く(制作裏話などギャザクラのお供に)
スポンサーリンク

FF14ハウジングで浮かせが落ちる原因と対処法

結論からいうと、浮かせが落ちる原因は大きく分けて二つあり、対処法もそれぞれにあります。

浮かせが落ちる原因①浮かせる高さに問題がある

FF14のハウジングでは、一定の高さまで家具を浮かせないと強制的に家具が落ちます。
問題はその一定の高さが家具ごとに異なるという点です。
例えば絨毯などはかなり高くまで浮かせないと落ちてしまうものなのです。
一方で少し浮かせるだけでも浮いてくれるものもあります。

でもそれを全部覚えるのは難しいですよね。
なので対処法としては、本格的にハウジングを始めてしまう前に、浮かせる予定のものを仮で浮かせてみることです。
その時点で無理だとわかれば、余計に時間をかけずに計画を練り直せます。

浮かせが落ちる原因②固定をしていない

ロフトなどを使って家具を浮かせた場合、家具を後からその高さで固定する儀式が必要です。
(ロフトを使った浮かせのやり方はこちら「2021最新!真・浮かせがわかる動画。」)

その儀式とは
①システムメニューからキャラクターコンフィグを選ぶ

②マウスモードに切り替える(もとからマウスの人は何もしなくて大丈夫)

③ハウジングメニューを開く

④回転モードにする

⑤家具をすこし回転させてから、元に戻して固定

というものです。

これをやらないで家具を浮かせた後に部屋を出てしまうと、家具が落ちてしまうのです。
この工程を忘れないようにしましょう。
忘れないための対処法としては、家具を浮かせたらすぐに固定をするよう心がけることです。
色々と物を置いた後だと、家具を選択することができなくなって詰む場合があります。

まとめ

というわけでまとめると、FF14ハウジングで家具が落ちてしまう場合の
原因は
①浮かせる高さに問題がある場合
②固定をしていない場合
などが考えられるのでした。
是非試行錯誤してみてください!

浮かせが面倒な人へ

浮かせなんてちょっとめんどくさい…という人は浮かせ無しでハウジングを楽しむ方法の記事を是非読んでみてください!↓

FF14ハウジングを浮かせなしで楽しむ方法は?
こんにちは!FF14ハウジングマニアのおねんねです! 突然ですがこれはわたしが浮かせ無しで作った部屋です。 →作り方「FF14ハウジングで白魔導士の聖なる泉を作る!リムレーンの祝福の使い方」 窓の張り付けだけ行っていますが縦方向に...

●たくさんのハウジング例とその作り方
浮かせについての詳しい動画
などをYouTubeで更新しています!

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

タイトルとURLをコピーしました