
ゲーム実況をしているのに視聴者が少ないワン。
視聴者を増やすにはどうしたらいいワン?
できればチャンネルの収益化もさせたいけど、ゲーム実況に関する専門の情報をどこで得たら良いワン?
この記事を読むと
・ゲーム実況の視聴者を増やすにはどうしたらいいか
・ゲーム実況の収益化への秘策
・ゲーム実況専門の情報をどこで得たら良いか
などがわかります!
わたしはおねんねと申します。
大人気ゲームファイナルファンタジー14のハウジングという分野でその専門の界隈では世界一の登録者数(約10000人)のチャンネルを運営しています。「おねんねハウジング」というチャンネルです。
また、専門の書籍「ロジカルにわかるゲーム実況の教科書」の出版などもしております。
そのおかげか、実に多くのYouTuberの方からお悩みを聞くことがあり、配信で回答したりしています。
今回はそんなわたしが、ゲーム実況の視聴者が少ないときの対策について語ります。
ゲーム実況の視聴者が少ない時の対策と収益化について
(わたしがFF14で作成している部屋の写真、以降の画像も同じものです)
せっかくゲーム実況をしていても、視聴者が少ないとモチベーションも上がらないし、編集の手間の割に得られるものが少なすぎてがっかりしてしまうこともあると思います。
収益化なんて夢のまた夢なんだろうなと感じることもあるでしょう。
しかし、それはもしかしたら考え方の問題かもしれません。すこし冷静に状況を観察しましょう。
ゲーム実況の視聴者を増やすにはどうしたら?
ゲーム実況の視聴者を増やすには、いま視聴者が少ない原因を探って改善すればいいわけです。
これから三つほど、原因となりそうなものを挙げますので、自分のチャンネルと照らし合わせてください。
①単に動画としてのクオリティが低い
まず第一の原因として考えられるのが、動画としてのクオリティが低いことです。
・音質が悪い
・声がBGMに負けていて聞こえない
・操作音などがうるさい
・画面が暗い
・画面がごちゃごちゃしていて見にくい
・顔が見えにくい
・ボソボソと話していて何を言っているかがわからない
などなど、内容ではなく、動画コンテンツとしてのクオリティが最低限整っているかを再確認してみてください。
自分でよくわからなければ家族など他人に動画を見てもらい、何が問題なのかを考えましょう。
わたしは特に音は大事だと思っています。音が嫌な感じだと見るに堪えないことがとても多いからです。
なので、Maonoのコンデンサーマイクを使用しています。そんなに高いわけでもなく、しかし音質はとてもいいです。
②動画が検索されやすい内容じゃない
動画で扱っていることは、検索されやすそうなことか?を考えてみてください。
例えば冒険もののゲームだったら
○検索されやすそうなこと
・強い武器がどこにあるか
・強い敵はどう倒したら良いか
・宝箱はどこにあるか
×検索されにくいこと
・ただ素人が実況してるだけの情報
・もうみんなが知っている内容
などが挙げられると思います。
自分が扱っている内容が、検索されやすく、かつわかりやすいものであるならば、あなたのゲーム実況はだんだんと人に観られるようになります。
動画を作ろうとする前に、「みんなは何を知りたいんだろう?」ということを考えてみてください。
③更新頻度にばらつきがある
動画更新が定期的にされていないと、YouTube内での評価が下がる傾向にあります。
評価が下がるとそれだけおすすめや関連動画に載りにくくなり、結果的に人に観てもらえなくなってしまいます。
なので週1でもいいので、ペースをしっかり守って投稿するようにしましょう。
ゲーム実況の収益化への秘策
ここでは、ゲーム実況で収益化する上で特に必要となるものについて解説していきます。
ゲーム実況に限らず、YouTubeで収益化するには
・1000名以上のチャンネル登録者
・累計試聴時間4000時間
というハードルを超えなければ審査に応募すらできません。
なので、それらを効率よく早く達成するのは大前提として、特にゲーム実況で「これをやっておくといいよ」という秘策をお伝えします。
その秘策とは「何度も再生する必要がある動画を作る」ということです。
例えば
・ボスを倒す流れ
・武器の扱い方
・建築物の作り方
など、実際に視聴者がゲームプレイする時に、一緒に流しながらプレイしたりする必要のあるノウハウ動画を作るのです。
一度で全てを吸収し切れるひとは少ないので、自ずと何回も再生されることとなり、試聴時間を稼ぎやすくなります。
そういう動画は最後まで再生されやすく、成績も良いためYouTubeに高く評価されて一石二鳥です。
ゲーム実況専門の情報はどこにある?
残念ながら現在、ゲーム実況に特化した情報源はとても少ないです。
通常のYouTubeノウハウとはまた違ったゲーム実況ならではの気を付けないといけないポイントは沢山あるのに。。。
なので、わたしが最近、Kindleアンリミテッドで無料で読める本を出版しちゃうことにしました笑
それが「ロジカルにわかるゲーム実況の教科書」です。
こちらは著書へのAmazonでのレビューです。
2021/07/06現在出版されているのは「ロジカルにわかるゲーム実況の教科書」のみですが、
今後
・初見さんの掴み方
・アナリティクスの見方
・実際にYouTuberのみなさんから頂いたご質問への回答
などをどんどん出版予定です。
これらの本はKindleアンリミテッドで全て無料で読むことができますので、Kindleアンリミテッド経由で取得されることをお勧めします!
詳しくはこちらの公式サイトからどうぞ。
みなさんも、自分のチャンネルを見直して、視聴者さんと楽しいYouTubeライフを送れると良いですね!
そのお手伝いができることを願っています。