
FF14でのスクショの保存場所はどこワン?
保存先を変える方法はないワン?
おすすめのストレージも知りたいワン!
この動画を見ると
①FF14でのスクショの保存場所
②保存先を変える方法
③おすすめのストレージ
がわかります!
わたしはプロゲーマーで主にFF14のハウジングをしています。
メインチャンネルには100本以上の動画があり、10000人以上の方がチャンネル登録してくださっています。
その分だけスクショも撮影してきているので、今回はそのわたしがスクショの保存先について解説します。
FF14のスクショの保存場所は?変更法とお勧めストレージ!
FF14といえば美しいフィールドの中で撮るスクショも魅力のうちの一つですよね!
では一体、そのスクショはどこに蓄積されているのかわからない人も多いと思います。
そしてその保存先は変更できるのですが、すこし知識が必要となるのでその解説もします。
また、溜まってきたスクショはパソコンの容量を圧迫するのでどこかに逃した方がいいかもしれません。
その保存先についてもご説明します!
①スクショの保存先の場所
結論から言うとFF14のスクショは
「ドキュメント」→「my games」→「FINAL FANTASY XIV – A Realm Reborn」→「screenshots」
に、保存されています。
そのフォルダを開くと今まで蓄積されたスクショがバーッと出てくるはずです。
では、この保存先を変更することはできるのでしょうか?
答えは、できます。
②保存先を変える方法
例えばデスクトップにフォルダを作ります。
フォルダに「2021screenshot」などと名前をつけて右クリックをし、プロパティから場所を確認します。
ゲーム内の「システムコンフィグ」から「その他の設定」を開き、保存フォルダの変更を押します。
それを先ほど確認した場所を参考に
C:\Users\○○(ユーザー名)\Desktop\2021screenshot
このように書き換えることで、保存先を変えることができます。
またスクリーンショットの保存形式などもここで選ぶことができます。
③おすすめのストレージ
大量にスクショを撮った場合、それがPCの容量を圧迫してしまうことも考えられます。
そんなときはどうしたらよいでしょうか?
わたしは、ファイルをオンラインストレージに移動させることにしています。
オンラインストレージとはAmazonフォトや、Googleドライブといったクラウド上に画像を保存しておくサービスのことです。
その中でもAmazonフォトは、画質を落とすことなく容量無制限で画像を保存しておくことができます。
PCで保存した画像を、スマホアプリで見ることもダウンロードすることもできるので、Twitterにあとでスマホでアップロードするのも簡単です!
さっき友達と撮った写真をAmazonフォト経由でダウンロードしてすぐツイートってことができるわけですね。
Amazonフォトについて公式サイトはこちら!
気になる人はチェックしてみてください。
また、外付けハードディスクにバックアップを保存するのも良いと思います。
いまは1TBと大容量ものでも、メーカーや種類が豊富ですね!
わたしはIODATAのものを使っています!
スクショ情報をYouTubeで紹介しています!
・基本的なスクショ撮影の流れ
・おしゃれなスクショの簡単な撮り方
・知っておくと便利な情報
などなどを公開していくYouTubeチャンネルを運営しています。
→チャンネルを見るにはこちら!
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.